じゃん公写真部のブログへ

2009年10月07日

そこまでやるか!


台風が接近する高山海岸の様子を撮影されてました。
(恐らく、テレビ関係のカメラマンの方だと思われます。)

そこまでやるか!


この方以外にも、報道カメラマンらしき方が
猛烈な風雨にさらされながら撮影されてましたが
アマチュアカメラマンも三脚立てて撮ってる猛者がいました。

(ほとんどの方は、僕と同じく車の中からの撮影ですが。)

そこまでやるか!


いやぁ~僕なんか修行が足りませんなぁ~(^^ゞ

素人は安全第一ですな。(笑)



同じカテゴリー(風景)の記事画像
come on 関門
2010年、夏。
(non title)
夏が待ち遠しい。
☆だらけ。
フォトコンエントリー フリー
同じカテゴリー(風景)の記事
 come on 関門 (2010-11-04 04:42)
 2010年、夏。 (2010-08-20 22:11)
 (non title) (2010-04-07 16:15)
 夏が待ち遠しい。 (2010-01-28 23:15)
 ☆だらけ。 (2010-01-06 15:29)
 フォトコンエントリー フリー (2009-12-27 10:45)

Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 23:41│Comments(6)風景
この記事へのコメント
カメラの前を船に乗ってさりげなく通り過ぎてみればよかったのに 新聞に載れたで
Posted by つね at 2009年10月08日 01:00
★つねさん★

実は、その昔・・・

黄昏姉が免許とって、
 中古のマーチ買って初めての試運転で蒲江の街中を回った時。

某元町長の汚職事件が発覚し、
 旧蒲江役場にガサ入れするとこで、
 丁度TVカメラが、
  庁舎に入らんとする捜査陣を撮影してた時に
 カメラの前を、ヨタヨタと慣れぬ運転で通り過ぎました。

ニュースで何度も紹介されたし、
 公判のたびにその様子が放映されるので、
 面白いやら、恥ずかしいやら・・・

カメラの前なんて、通るもんじゃないですな。(^_^;)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年10月08日 20:07
凄い・・・
こんなに波が上がってたんですね!!
いつも穏やかな所ばかり見てたので、ビックリしました!

しかし・・・カメラマンさん。
大変ですね・・・
Posted by ☆蒼☆☆蒼☆ at 2009年10月09日 10:21
◆☆蒼☆さん◆

写真では波に飲み込まれそうに見えますが、
 満潮時以外は、カメラマンの立ってる場所まで波が来ることは無いんです。

そんな撮影条件もあり、ニュースなどで紹介されることが多いようですね。

ただ、見た目以上に風向きによって打ちつける “雨・風・潮・小石” は凄くて
 一度経験したら、二度と撮影したいとは思わなくなっちゃいます。(^^ゞ

素人は、自分よりも機材が大切ですからねぇ~(笑)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年10月10日 20:30
素人は、自分よりも機材が大切ですからねぇ~・・・同感でございます^^;
写真いいね~自然の驚異!
Posted by だいすけだいすけ at 2009年10月12日 21:25
★だいすけ部長さま★

写真撮っててカメラが壊れたらショックだもんねぇ~

そんなとこにも、プロとの目に見えない違いがあったりして・・・

この日の天気くらいなら怖くなかったけど
 台風接近の最中だったら、それこそ命懸けだしねぇ~

気合の入った写真を撮るのも大変ですね。(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年10月13日 10:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。